• カテゴリー別アーカイブ OSgrid
  • 7.OpenSim » OSgrid
  • VPS OpenSimソースコードからコンパイル

    私は/usr/local 下で管理者権限で作業しています。
    ソースコードはOSgridにつなげる目標なのでOSgridからもってきました。現時点で本家は0.7.2でOSgridは0.7.3dev
    www.osgrid.orgのダウンロードページのCurrent Release source code only tar.gzから(ファイル名は変わるのでページをみてリンクアドレスをコピペ)

    wget http://osgrid.googlecode.com/files/opensim-38db874.tar.gz

    ダウンロードしたソースコードを展開する

    tar -xvzf opensim-38db874.tar.gz

    終えるてlsで確認すると、作業デレクトリー/usr/localに新しいopensim-38db874(名前はダウンロードファイルによる)デレクトリーができてるので、名前をopensimに変更

    mv opensim-38db874 opensim

    opensimデレクトリーに移動してコンパイル作業に移ります。

    cd opensim
    ./runprebuild.sh

    しばらくすると準備がととのいますので

    xbuild

    でコンパイルが始まります。私の時は警告が37エラー0で終了。xbuildのかわりにnantを使うと警告は出なかったような記憶がある。

    コンパイルが終了したらopensim/binデレクトリーに実行ファイルが出来てるはずです。

    cd bin
    ls *.exe

    これでコンパイルは終了です。起動まであと一歩、つぎは設定ファイルを準備します。 ミチエ


  • VPS MySQL Serverのインストール

    インストール

    usr/local# apt-get install mysql-server

    インストールの途中でのroot管理者パスワードを設定することになります。

    インストールが終わるとubuntuの場合すでにサービスは起動していますので、コマンドで確認します。

    # mysql -u root -p
    Enter password:

    MySQLの設定はMySQLデーターベースの中にはいってるので、データーベースを切り替えます。

    mysql> use mysql;

    登録されてるユーザーとパスワードの確認

    mysql> select host,user,password from user;
    +----------------------+------------------+-------------------------------------------+
    | host                 | user             | password                                  |
    +----------------------+------------------+-------------------------------------------+
    | localhost            | root             | *123456789ABCDEF123456789ABCDEF123456789A |
    | ubuntu-32-serversman | root             | *123456789ABCDEF123456789ABCDEF123456789A |
    | 127.0.0.1            | root             | *123456789ABCDEF123456789ABCDEF123456789A |
    | localhost            | debian-sys-maint | *6789ABCDEF123456789ABCDEF123456789ABCDEF |
    | 123.456.789.101      | root             | *123456789ABCDEF123456789ABCDEF123456789A |
    +----------------------+------------------+-------------------------------------------+

    参考にしたサイトによると、パスワードなどがないユーザーを削除などするとなっていたが、正しいのでいじる必要はなかった。

    Opensimが利用するユーザー名をつくる
    コマンドは

    mysql> grant all on *.* to ユーザ@ホスト名 identified by 'パスワード';

    で、ユーザ@ホスト名は、ユーザ名@localhost、ユーザ名@IPアドレスとする場合もあるが、決められない外部サーバーから利用するには、ユーザ名@”%”のワイルドカードをつかえる。ユーザー名はrootの凡例が多いが、OSgritのテンプレートがopensimなのでopensim@”%”でopensim用のユーザーを作った。

    mysql> grant all on *.* to opensim@"%" identified by '********';
    +----------------------+------------------+-------------------------------------------+
    | host                 | user             | password                                  |
    +----------------------+------------------+-------------------------------------------+
    | localhost            | root             | *123456789ABCDEF123456789ABCDEF123456789A |
    | ubuntu-32-serversman | root             | *123456789ABCDEF123456789ABCDEF123456789A |
    | 127.0.0.1            | root             | *123456789ABCDEF123456789ABCDEF123456789A |
    | localhost            | debian-sys-maint | *6789ABCDEF123456789ABCDEF123456789ABCDEF |
    | %                    | opensim          | *ABCDEF123456789ABCDEF123456789ABCDEF1234 |
    | 123.456.789.101      | root             | *123456789ABCDEF123456789ABCDEF123456789A |
    +----------------------+------------------+-------------------------------------------+

    OpenSim用のデーターベースを作っておく

    mysql> create database opensim;
    mysql> show databases;

    これでデーターベースの準備は終わりかな、なんか忘れているようなきもするけど ミチエ

    いまさらだけど、MySQLのコマンドラインの最後のを忘れずに、MySQLからぬけるのは

    \q

    (バックスラッシュ+q)

    追伸 やっぱり忘れていた
    MySQL設定ファイルを修正して、外部からのアクセスを可能にしておかないと。ユーザー作っただけではだめだ。

    sudo vi /etc/mysql/my.cnf

    以下に該当する部分

    bind-address = 127.0.0.1

    ローカルアクセスに限定してるところをコメントアウトする
    #bind-address = 127.0.0.1[/cod]


  • VPS OpenSimに必要な物を集める

    OpenSimに必要な物を集めていきます。
    本来、/home/user/以下のデレクトリーで作業するべきなのでしょうか、調べてると2つにわかれるので、OSgridにあるそのまま使うことにして、
    管理者権限で/usr/local下で作業してます。SU使えない場合sudoを加えて読み取ってください。

    参考にした資料
    本家opensimulator

    東京情報大学 ネットワークシステム研究室(NSL)のマニュアルPDF版v1.1.0

    OSgrid利用するなら、一番OSgridのwikiは設定が分類されて説明されてます。

    ubuntuでは、最低限、opensimのソースとmono-completeがあればあとは、gurid接続に必要なMySQLをいれればOKのようです。
    ネットで調べるといろいろ出てきますが、mono関連のライブラリーやコンパイルに必要なxbuildも含まれているので、nantは必要ありません。しかしxbuildは警告が30何個もでた。nantの方がいっぱい情報がでてるのでつかいやすいかも。どちらでもOKでした。

    mono-completeのインストール
    apt-get install mono-complete

    subversion のインストール
    ソースファイルなどのリポジトリ管理のツール、必要になるかもしれないので入れとく

    apt-get install subversion

    patch のインストール
    東京情報大学のパチをあてる場合必要なので入れとく。

    apt-get install patch

    ビルドツールにnantを使う場合インストール

    apt-get install nant

    この時点で調べた情報で必要とかかれていたものは以下

    apt-get install mono-gmcs
    apt-get install libmono-microsoft8.0-cil
    apt-get install libmono-oracle2.0-cil
    apt-get install libmono-system-runtime2.0-cil
    apt-get install libgdiplus
    apt-get install ruby

    ruby以外はすでにインストール済みとなっていたのでrubyをインストール

    あとはMySqlとOpensimのソースだけど、次回へ ミチエ